今日、東京から友人が遊びに来てくれました。
東京蒲田から各駅停車の電車を乗り継いで、約3時間の
旅だったそうです。
富士宮駅に着いて、まずは、浅間大社入口の江戸屋本店で
モーニングカフェ休憩。
落ち着いたところで、富士宮浅間大社参拝。
本殿脇の脇玉池で、富士山の伏流水を堪能して世界遺産
センターへ。
富士山世界遺産センターでじっくり富士山についてお勉強。
お昼を少し過ぎたのですが、モーニングcafeがてんこ盛り
だったので、昼食をパスして我が家でしばし休憩、懇談。
帰路の電車時間を考慮して、途中のモールで早い夕食。
食休みしながら、17時過ぎの電車に間に合うように富士宮駅へ。
駅の改札口で再会を約束して解散。以上の行程でした。
途中の我が家での休憩を、違ったオプションに変えることで、
これからの富士宮訪問対応が簡単になりそうです。
2人以下で車を使った観光案内も、検討したいと思います。