小鹿田焼に行って来ました

別府に移住してきた頃、「大分県といえば何が名産かな?」と

調べた時に目に留まったのが「小鹿田焼(おんたやき)」でした。

ただ、場所が少し山奥で、当時は地理にも不慣れだったので、

窯元への訪問は後回しにしていました。

今回、県内の観光地はほぼまわり終えたので、移住の締めくくり

としてようやく小鹿田の地へ足を運んできました。

やっぱり小鹿田焼の魅力は、あの独特な模様。

動画などで見ると簡単そうに見える“飛び鉋(かんな)”の模様も、

実際は職人さんが根気よく手作業で刻んでいく、熟練の技その

ものです。

自分への記念として、お茶碗とコーヒーカップのセットをいただ

いてきました。

新しい土地での朝食の時間が、ちょっとだけ豊かになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA