今日、自由民主党の総裁選挙結果、高市早苗候補が女性初の
総裁に選ばれました。決選投票で議員票、都道府県連票共に
優位に立ち、185票で156票の小泉候補を破り当選しました。
今回の総裁選挙、5人の候補者の所信表明や討論会の質疑応答
などを見ても、高市候補の日本を思う気持ち、熱意が具体的な
政策で示されて、当然の結果だと感じましたし、他の候補が
選ばれるようでは、日本の政治は終わると思ったものです。
これから首班指名があって、第103代内閣総理大臣になれば、
現在問題となっている物価などの対策に、直ぐに手をつけて
くれるのではないかと期待しています。
また、組閣も人気取りの人選ではなく、実力主義に徹して
適材適所でお願いしたいものです。