今日のネットニュースで、『「陸上のアスリートナイトゲームズで
行われた男子110メートル障害決勝で村竹ラシッドが12秒92の
日本新記録を樹立し優勝しました」、自身と泉谷駿介が持って
いた従来の記録13秒04を0秒12更新し、日本人初の12秒台突入と
なりました。今季世界2位、昨年パリ五輪優勝タイム12秒99も
上回る大記録で、世界歴代11位タイをマークしています。』と
報じていました。違うニュースでは「100m走に換算すれば9、8秒に
なる」と言っています。
このニュースを聞いて思ったのは、普通に100m走れば9秒8なら、
現在の日本記録になるわけで、種目を変えたら?と思うのは当然の
思考ですよね。
村竹ラシッドは未だ23歳、若いので転向も出来るように思えます。
110mハードルで世界一か、転校して9秒8でオリンピックの決勝を
目指すのか、今後注目するアスリートです。楽しみにしたいです。